パワーストーンと邪気②
数多くのブログの中からヒロのブログをご覧頂き、誠にありがとうございます
整体の仕事をしていると、必ずと言って良いほどこのような質問を受けた事のある、整体師さんやセラピストさんが多いか思います。
それは「施術を通じて邪気を受けませんか?」、「邪気の影響は大丈夫ですか?」、という質問です。
思い返せば私も同じような質問を、良く整体師の方にしていた記憶があります(笑)。
私が初めてお客様を施術して仕事が終わった後、通常の疲れではない何か重苦しい疲れのようなものが突然やってきたことを今でもよく覚えています。
その時に、「これが邪気なんだ!」と初めて気づきました。
今はもう慣れましたが、最初の頃は体の内側が重くなるような感じがありました。
知り合いの整体師さんの中には疲労度の強いお客様を施術した時に、手がビリビリするという方もいました。
結論から言って邪気は存在します。また邪気を受けやすい人と、受けにくい人がいます。
ただいくら邪気を受けにくい人でも、邪気をため込んでしまうと後になって肉体にダメージが生じる可能性は高くなります。
そのような意味でも、お元気で長年整体の仕事をされている方は、睡眠時間や食生活に気を配られたり、また武術やスポーツ、ヨガや瞑想などを長年継続されており、邪気を受けにくい習慣をお持ちの方が多いと感じています。
先輩の整体師の方々に邪気の対策について聞いたことがありますが、多かったのは天然の塩で手の平を洗ったり、塩を少し舐めたり、お風呂に浸かって汗を流すなどでした。
個人的にオススメなのはお風呂に少し粗塩をひと掴み位入れてゆっくりお風呂に浸かる方法です。
更に邪気を強く受けた場合は、塩の他に料理用の日本酒をコップ2~3杯程度入れるとより汗と共に邪気が抜けて体が軽くなります。
あと吉方位の場所に旅行に行って温泉に浸かり、更に良質な湧き水があれば神社などでお水取りすると、内的なエネルギーが大きくUPします。
ただし時間的な余裕がないとなかなか頻繁には行けません・・・
そこでオススメなのがパワーストーンと邪気①でご紹介したパワーストーンを身に付ける方法です!
パワーストーンなどで本当に邪気が防げるのか?!、と当初は思っていましたが、施術を通じてお客様の体に触れさせて頂いているうちに、だんだんと内部の感覚が変わり始めました。
そしてある出来事をきっかけに、パワーストーンの邪気に対する力を体感し、今では施術中に必ずパワーストーンを身に付けるようになりました。
さてそのきっかけとは?(つづく)